こんばんは!ゆりなです!

また日記サボったよ…。今週マジで時間ない(泣)月曜日に実力控えてるんですってば〜。なのに部活とか出ちゃったもんで体は筋肉痛になるわ睡眠時間足りないわでマジだる…。いっそ潔く風邪になんないかな。もう中途半端にだるくていや。親は倒れるし…やってらんね〜。

進路…誰もがとおる道だよね。進学か就職か。今の時代大学出ててあたりまえの時代っすけど。私は将来教員として働きたいので進学ですが。私立文系コースだと思う。地元の大学で英専があるんですけど良いとこらしい。あともうひとつはやっぱり同志社。偏差値62だった。…地元の大学は58でした。うーん、中学受験時は偏差値60だったのが気のせいかな…と思ったよ(苦笑)大学の偏差値と中学の偏差値なんて比べちゃいけないけどね!!でも今の状態から数学消えてくれれば絶対に同志社も夢じゃないんです(泣)なぜならそれだけ数学と理科がかーなーり負担になってますんで!!!!!!!(数学なんて)
来年からなくなったらどこまでも頑張れる〜♪♪…嫌いな音楽はあるけどさ。最近友達みんな悩んでるのでちょっと書いてみた。大学名にとらわれちゃいけないって先生は言うけどうちの学校は冗談抜きの進学校なのでみんな真面目に自分の将来を考えてるひとが大半なんですよ。自分自身にちゃんと目標があるひと。やっぱ目標を達成するには夢が叶うような大学で勉強しなきゃいけない、そうすると有名なところが出てくる。有名じゃないとこもあるけどね。大半がよく知られてるでしょ。
…たまにうちのクラスの10人くらい一日中男のこと考えてるようなギャルがいますけどね。それで授業中うるさいったらありゃしない!(結局グチ…)授業妨害もたいがいにしとけや!っていつも思う。でも言ったらうるさいからいわないけど…。授業に集中しないとやっぱわかんないんですよ。主要教科だってなんだって。なのにわかんないわかんないって努力したことねーのか!このやろう!とかブチ切れそうになる。数学はわたしもわかんないと言いながら少しはやってますよ。どうにもならないときはあるけどね。でも少なくともそうゆう人たちよりは努力してるほうだと思う。うん。なんでこんな話してるんだ??

てかよー進路は大事だよ。子供できたらちゃんと教育しよう。絶対私みたいに苦労しないようにさせる。英語だけはちゃんと習わせよう。お習字も行かせよう。公文式にも行かせよう。ちゃんとした学校にいれてあげよう。勉強を好きにならせて将来困らないようにしてやろう、…まだ親にもなってないのにずっとこんなことばっか考えてます。子供のことより自分の心配しろよわたし(爆笑)

ローマの休日、みてますか。オードリー素敵ね…これ教科書にも載ってて和訳しなきゃいけなかったのを提出日の前日にビデオ借りてきて丸写しした記憶が…(痛)だってめんどくさかったんだもんねー…。
英検って教員になるなら1級とか持ってなきゃいけないのかな?わたしお恥ずかしいことに3級しか持ってない!漢検も受けないと…少しでも推薦を考えたとき有利にことが運ぶようにせんといかんけんね。うちの学校同志社から1名しか指定校推薦きてない…先輩方のお馬鹿〜!!!これって先輩たちが大学に行って実績のこしてないからって担任が言ってたよ。もー…この場合すごい競争率なんだって。成績最優先…。3教科なら負けないけど…5教科じゃないよ、ね…?

頭のなかMISIAの「It’s just love」だっけ。タイトルあってるか知らんけど。あのうた切ないですよね。1回聞いてみてください。I believeが入ってるアルバムかなんかに入ってます。マジで泣けます。誰かとなんとなく恋の途中なら(笑)あー服がほしい。髪切りたい。やせたい。食べたい舐めたい危険地帯(違)

ねむい…寝ます。

コメント